ヒビノキロク

日々、ゲームやその他やりたいことについて書いていきます

アイデアのつくり方

 

アイデアのつくり方

アイデアのつくり方

 

 

希望の研究室に無事入ることができました!

 

研究室に入ったらやること一覧に「アイデアのつくり方」という本があったので読んでみました。内容はアイデアを出すためには先天的な才能がないとできないのかをテーマに凡人でもアイデアを発想する手順が載っていました。

ざっくりと学んだことをまとめて置きます。

  1. 資料集めをしっかり行うこと
    目的に沿った資料を多く集めることが大切である。大抵の人はこの過程を飛ばしているためなかなかうまくいかないらしい。

  2. 集めた資料を組み合わせてみる
    一見まったく関係がなさそうなものでも、組み合わせてみると新しいアイデアになるものもある。ヤングはその方法としてカード索引法というものを紹介していた。

  3. 心をリフレッシュさせる
    考えたいアイデアから離れて関係ないことをやる。温泉や音楽など感情に刺激があるものを行う。

  4. イデアについて常に考える
    常に頭の中でアイデアについて考え続ける。そうすることでふとした瞬間にアイデアが舞い降りるらしい。

  5. イデアが使えるかを考える
    実際にそのアイデアが使えるか考え、微調整していく。そのためここでも常にアイデアについて考え続ける。

これらがアイデアを出すために必要な作業であるらしい。この本自体は帯に書いてある通り60分程度で読み終えられるくらいページ数が少ない構成になっている。アイデアを出さなければならないことというのは多々あると思う。60分でその糸口が掴めるのであれば是非読んでみてはいかがでしょうか。

私はさっそくだが、課題研究をする際のアイデア出しに使ってみようと思う。まずは資料集めから…簡単に書いてあるが実際にやるのは骨が折れそうだ。

基本情報技術者試験

2017年10月15日の基本情報技術者試験を受けてきました。

 

忙しかったこともありほとんど勉強せず過去問も一年分解いたかどうかくらいで向かうことに…

 

どうせ受からないだろうと直前もあまり教科書をみたりしていなかったのですが、午前試験を受けて五分くらいかなぁという感じでした。午後もそんな調子で受けたらなぜか午後試験の方が手応えがありました。

 

16日にipaのサイトで解答が発表されたので自己採点してみたところ

午前:54点

午後:68点

という結果でした。

 

感想

思ったより解けていてびっくりしました。午後がせっかく合格点の60点を超えていたため、午前の勉強をもう少しやればよかったなと。今回、あまり勉強していないのにそこそこ取れたのは春にITパスポートを取得したためそこで学んだ知識が生きたのかなと思っています。午後に関しては、知識ももちろん必要ですがほぼほぼ国語の問題っぽいなぁと感じました。よく読めば案外点数が伸びるのかもしれません。ちなみにですが、プログラミングはC言語を選択しました。勉強していたのが数年前だったこともあり、0点でしたが他の問題でどうにか補って6割を越えることができました。

 

反省

ITパスポートがノー勉で取れて調子に乗っていました。流石に勉強しないと厳しいですね。今回のテストを通じて、情報に関する基礎知識が身についていないことが実感できました。勉強をやり直したいと思います。

 

今後

春にまたipaの試験がありますが、基本情報をとるか一つ上の応用情報をとるかはたまた大学で学科名でもあるプロジェクトマネージャをとるかで悩んでいます。1月までに勉強して出来具合で決めることにしようかなぁ。とりあえず今週土曜のTOEIC頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

大学院入試

志望校

NAIST

東工大

・首都大東京

この3つに受かるためにぼちぼち勉強して行きたいと思います。

 

志望理由

まず、なぜ受験しようと思ったかですがずばり大学の偏差値が低いからです。そして自分がやりたいことが出来ていないためこのまま就職をしたくないという理由もあります。

 

現状

英語:TOEIC 385点

数学:高校レベル

そしてまだまだ大学院入試についてもどのような流れなのかあんまりわかっていません。

大学2年の秋の今から頑張って行きたいと思います。

 

今やっている勉強

英語はNext Stage を使って基礎から復習しています。1日100題を目安にやります。

Next Stage英文法・語法問題―入試英語頻出ポイント218の征服

Next Stage英文法・語法問題―入試英語頻出ポイント218の征服

 

単語はキクタンのTOEIC600を使っていきます。日割りにされているのでその通りに進めて行こうと思います。 

【新形式問題対応/CD-ROM付】  改訂版キクタンTOEIC TEST SCORE 600

【新形式問題対応/CD-ROM付】 改訂版キクタンTOEIC TEST SCORE 600

 

 

 

数学は新線形代数を使っています。 

新線形代数

新線形代数

 

 どちらもまだまだほとんどできるとは言えないので頑張って行きます。

 

目標

・TOEIC730点

このくらい点数が取れていると英語は満点もらえるそうなのでとりあえずこの点数を目指して行きます。

線形代数微分積分、確率等々大学で習う数学をやっていきます。なにをしたらいいのかわからない段階なのでとりあえず基礎から。